代表者 |
門傳英慈 |
所在地 |
987-2306
栗原市一迫字嶋躰小原10番地 |
電話 |
0228-54-2536 |
FAX |
0228-54-2268 |
営業時間 |
8:00~17:00 |
定休日 |
なし |
駐車場 |
有(20台) |
メール |
kawa710@rose.ocn.ne.jp |
URL |
http://www.kawaguchi-natto.co.jp |
ブログ |
|
地図 |
|
|
「全国納豆品評会」でも受賞暦のある本物志向の納豆屋です。私どもは「品質本位」の方針のもと最高の技術の保持に努め、毎日安心して食べられる納豆をお届けします。 |
|
|
納豆の製造・販売
|
 |
首都圏でも購入できます
●味のマチダヤ
東京都中野区上高田1-49-12
TEL(03)3389-4551
●明治屋酒店
東京都台東区松ヶ谷4-27-13
TEL(03)3841-0058
●松屋浅草店正直村
東京都台東区花川戸一丁目
TEL(03)3842-1111
●むらからまちから館
東京都千代田区有楽町1-10-1交通開館1F
TEL(03)5208-1521
◇開館時間◇10:30~19:30
(但し、日・祝日は19:00まで)年中無休
※このほかにも取扱店がございます。
|
|
|
|
●宮城県栗原市は奥羽山脈の麓に位置し、豊かな自然に育まれた空気と水があります。そこに、川口納豆はあります。

●大豆は、全国有数の生産地である地元宮城県をはじめ、北海道美唄市、カナダ産、中国黒龍江省産を使用。

●包装紙は、紙を使用。通気性、吸水性に優れ、上下左右満遍なく発酵し、納豆が持つ甘い香りがします。

●納豆の味をお楽しみ頂く為、たれ、からしは添付いたしません。
|
|
|
 |
|
|